News

計算流体工学研究室HPにようこそ!

【話題提供】理化学研究所 燃焼システム用次世代CAEコンソーシアム 講演新着!!

10月に開催された 「理化学研究所 燃焼システム用次世代CAEコンソーシアム」 にて話題提供講演を行いました。URL:https://www.riken.jp/collab/consortium/cngc/著者:Youn […]

【学会発表】International Conference on Numerical Combustion 発表新着!!

10月に開催された 「International Conference on Numerical Combustion」 にて当研究室から研究成果を発表しました。著者:Younghwa Cho, Hiroshi Tera […]

【学会発表】第63回飛行機シンポジウム 発表新着!!

2025年10月に開催された第63回飛行機シンポジウムにて当研究室から研究成果を発表しました。 著者: 三宅冬馬,寺島洋史タイトル:3次元超臨界翼ARW2の遷音速フラッター解析 著者:松原直人,三宅冬馬,寺島洋史タイトル […]

【表彰】 JSCES夏季学生講演会2025 優秀ポスター賞 受賞

本研究室の三宅さんが2025年09月21日に行われた日本計算工学会下記学生講演会2025にて優秀ポスター賞を受賞しました.題目: 衝撃波はく離を伴う遷音速フラッター現象の高精度予測著 者: * 三宅 冬馬Link:htt […]

【論文】Physics of Fluidsに論文が公開されました

下山凌空(修士課程2年)および寺島洋史准教授の研究成果がPhysics of Fluidsに公開されました. 論文著者:Riku Shimoyama and Hiroshi Terashima 論文題目:Generati […]

【論文】Journal of Flow and Energyに論文が公開されました

研究成果がJournal of Flow and Energyに公開されました。 論文著者:Akshat Dwivedi, Nobuyuki Oshima, Youngwha Cho, Sangwon Kim 論文題目: […]

【学会発表】第56回流体力学講演会/第42回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 発表

2025年7月に開催された第56回流体力学講演会/第42回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウムにて当研究室から研究成果を発表しました。 著者: 三宅冬馬,寺島洋史, タイトル:NACA0012ベンチマーク翼フラッ […]

【学会発表】COMPSAFE2025 発表

2025年7月に開催されたThe 4th International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environm […]

【学会発表】The 11th European Conference for Aerospace Sciences (EUCASS 2025) 発表

2025年7月に開催されたThe 11th European Conference for Aerospace Sciences (EUCASS 2025), Rome, Italyにて当研究室から研究成果を発表しました […]

【学会発表】第30回計算工学講演会 発表

2025年06月04 - 06日に行われた第30回計算工学講演会で当研究室から研究成果を発表しました. 学会名:第30回計算工学講演会 著者:大島伸行,中道信人 タイトル:画像データで流れシミュレーション 著者:川城英嵩 […]